
出典:食べログ
北のグルメ大国・北海道を後にした「さすらいの旅人」氏が、次に紹介したいのは、気軽に行ける駅から近い、いわゆる「エキチカ」な人気飲食店。
思い立った時にふらっと立ち寄り、さくっと食べて、ささっと帰る…好立地な魅力を存分に活かしつつも、確かな味を堪能できる名店を知っておけば、何かと重宝しますよね!
今回は、そんなエキチカ店を4店ほど紹介していきましょう☆
「さすらいの旅人」氏がおすすめする東京近郊エキチカグルメ!
①時しらず

出典:
食べログ
まず始めに紹介するエキチカグルメは、関東の北の玄関口である巨大ターミナル・大宮駅東口の居酒屋「時しらず」です。
こちらのお店は、昼と夜いずれも営業を行っているため、駅から近いうえに昼から飲める貴重な居酒屋と言えるでしょう。
さらに、全室扉付きの個室で、こじんまりした間取りもあるためオヒトリサマにも最適!
まず「取り急ぎ」で注文したいのが「刺身5種」(1690円)で、マグロ・サーモン・鯛・甘海老・ホタテの5種が、お酒のアテに最適☆

出典:
食べログ
「鍬焼きホルモン炒め」(980円)もビールにぴったりの一品で、甘い味付けとホルモンの良質の脂が2杯目へと誘います。

出典:
食べログ
そして、ほど良いところで「串焼き盛り合わせ」(980円)を頼んだら、やはり一緒に飲みたくなるのは山口県が誇る世界の名酒・獺祭(1200円)にほかなりません。
クリアな日本酒が、皮・ネギマ・ぼんじり・ネギ・軟骨・砂ずりの串焼きをいっそう引き立てます。
この他にも、多数おすすめはあるものの、欠かせないのは〆に注文したい「明太子クリームうどん」(680円)でしょう。

出典:
食べログ
エキチカ居酒屋のうどんを侮るなかれ、〆にこれを頼んでおけば、満足感たっぷりな食事を堪能できることでしょう☆

出典:
食べログ
◆
時しらず
・場所:埼玉県さいたま市大宮区大門町1-69 武蔵屋ビル 2F
・電話番号:050-5593-8323
・営業時間:11:00~24:00
☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆
「さすらいの旅人」氏がおすすめする東京近郊エキチカグルメ!
②鎌倉やさいとRiche

出典:
食べログ
京王線・調布駅の1つ手前にある布田駅から目と鼻の先にある「鎌倉やさいとRiche」は、九段下の超有名店「ル・プティ・トノー」などで修業経験を持つ凄腕シェフが、絶品料理をふるまってくれます。
タパスはどれも美味しそうなものばかりですが、その中でもおすすめしておきたいのがレバームースで、鶏のレバーを独自の手法で丁寧にこした逸品で、まず間違いないと言えるお味。

出典:
食べログ
また、同じく間違いないひと品と言えるのが、「エビのアヒージョ」(600円)です。
弱火でじっくり仕上げたアヒージョは、ニンニクをふんだんに使っているのにまろやかな口当たりが特徴的。
そして、このお店へ来たら絶対に食べておきたい目玉メニューが「魚介のパエリア」(ハーフサイズ、800円)です。

出典:
食べログ
牛骨・鶏手羽・魚介などをじっくり煮込んだスープで作る魚介のパエリアは、ダシのバランスが絶妙で、ライスと具材が絶妙なバランスを保っています。
また、こちらのお店では、アルコールが苦手な方のために、ノンアルコールのスパークリングやワインが用意されているのもポイントですよ☆
ちなみに、このお店のシェフは石川県金沢・星稜高校の元サッカー部とのこと。
日本代表・本田圭佑の先輩にあたる、異色の経歴を持つシェフの料理に舌鼓を打ちながら、サッカー談義を繰り広げるのも一興ではないでしょうか?

出典:
食べログ
◆
鎌倉やさいとRiche
・場所:東京都調布市布田3-45-20 布田駅前ビル 1F
・電話番号:050-5592-9173
・営業時間:17:00~23:00
※定休日:日曜
☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆
「さすらいの旅人」氏がおすすめする東京近郊エキチカグルメ!
③A・DINING

出典:
食べログ
新橋駅から徒歩1分という、銀座にも近い場所に位置する「A・DINING」は、美味しい中華と共に、新橋に往来する電車を眺めながら食事ができるエキチカならではの人気店。
こちらでは、美と健康に考慮した料理の全てに、抗酸化成分ビタミンEをたっぷり含んだコレステロールゼロの「ヘルシーベジオイル」を使用しているので、とてもヘルシーな料理を楽しめます。
そんなお店でいきなり紹介したい看板メニューが「小籠包3点盛(小籠包・上海蟹・干貝柱)」(950円)です!

出典:
食べログ
小龍包ではお馴染みのスープが「これでもか!」というほど旨味と共に溢れ出すため、レンゲを使って食べることを肝に銘じておきましょう。
この他にも、珍しい組み合わせが美味しさの新境地を生み出す「海老の柿マヨネーズ炒め」(1300円)や、定番かつ外せない「麻婆豆腐」(1000円)など、魅力あるメニューが盛りだくさん☆

出典:
食べログ
その中でも、ひときわ輝きを放つのが「幻の小籠包(2個)」(2000円)です。

出典:
食べログ
先ほどの小籠包より大ぶりで、中身はなんと、ホタテ・金華ハム・フカヒレ・エビコ・燕の巣などが入った、贅沢の極みの小籠包!
最高のロケーションと共に食べる最高の小籠包は、必ずや食べる者の記憶に残る至高のメニューですので、ちょっとした空き時間を見つけてぜひ新橋の名店に訪れてみては?

出典:
食べログ
◆
A・DINING
・場所:東京都港区新橋1-4-5 G10ビル 5F
・電話番号:050-5570-2180
・営業時間:ランチ/11:30~15:00
ディナー/17:30~23:00
※定休日:日曜・祝日
☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆
「さすらいの旅人」氏がおすすめする東京近郊エキチカグルメ!
④野毛飲み集会所 陣

出典:
食べログ
近年、注目を集めている飲んべえの聖地・野毛の桜木町駅前にある「野毛飲み集会所 陣」は、日本酒の飲み放題も行っている、酒好きには堪らない居酒屋です。
様々な鶏料理・魚料理を提供しているこちらでは、野毛の名物・クジラ料理も楽しめます!
そうなると、俄然注目が集まるのはクジラ料理で、「くじらベーコン」(680円)、「くじら刺身」(680円)など、今では希少なクジラをリーズナブルな価格で味わうことができます。

出典:
食べログ
口に入れた瞬間、一瞬お肉かと思うくらい脂が滑らかでアッサリしているのがクジラの特徴で、とにかく甘くて美味しいので、クジラ未経験者は特に味わうべきメニューでしょう。
もちろん、そのクジラをアテにして特別純米酒(鍋島ほか)や、純米吟醸辛口(能古見 裏ほか)など、様々な日本酒を飲み比べできるのも、このお店のポイント。

出典:
食べログ
通常の飲み放題(1500円)にプラス300円することで、約40種もの地酒をセルフ形式で飲めるため、気の向くままかつ気が済むまで日本酒を楽しむにはもってこいの名店ですね♪

出典:
食べログ
◆
野毛飲み集会所 陣
・場所:神奈川県横浜市中区花咲町1-43 2F・3F
・電話番号:050-5590-7373
・営業時間:17:00~25:00
☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆
駅から近い場所を見渡すと、大型チェーン店などがよく目について、なかなかそんなところに名店なんてあるはずない…と思いがち。
ただ、エキチカにもこんな魅力的なお店がある事を知っておけば、オヒトリサマで急に「旨い酒、旨いアテ」にありつきたくなっても安心ですね!
◆「さすらいの旅人」SNS
・
ツイッター
・
食べログ
・
フェイスブック
・
インスタグラム
◆「さすらいの旅人」特集
オヒトリサマ編集部
既婚も独身も2時間以内で楽しめる、1人の時間充実とお食事やおでかけ情報をどんどん更新します!