
出典:食べログ
各種SNSで多大な支持を得ているグルメインフルエンサー「さすらいの旅人」氏が、他の飲食店ではあまり見る事のできないパフォーマンスを披露する、東京の「肉」提供店を紹介!
もちろん、パフォーマンスだけでなく、提供される数々のメニューの味は絶品グルメのオンパレード☆
こんなお店に辿り着いたら、もう他の味では満足できない!?
「さすらいの旅人」がおすすめする絶品「肉」提供店
①肉のヒマラヤ

出典:
食べログ
最初に紹介するのは、日本を代表する繁華街・銀座にほどなく近い新富町にある「肉のヒマラヤ」。
店名では、どんな肉が提供されるのか想像できませんが、この「ヒマラヤ」とは「ヒマラヤ岩塩」のことで、上質な赤身の牛肉をヒマラヤ岩塩で炙って食べるという、ちょっと珍しいイタリアン肉バル店です。

出典:
食べログ
この店の看板メニューは、店名にもなっている「肉のヒマラヤ」で、上写真の通り、まさに肉(オーストラリア産の厳選された葡萄牛)が、あのヒマラヤ山脈のようにテンコ盛りで提供されるのが、このメニューの見どころであり、最大の特徴☆
食べ方は、「そのまま」「バジルソース」「生姜」「ニンニク」「特製ダレ」など、様々な楽しみ方があるので、これだけ山盛りでも飽きることなく堪能できますよ!

出典:
食べログ
◆
肉のヒマラヤ
・場所:東京都中央区新富2-13-2
・電話番号:03-6222-8164
・営業時間:月~金(ランチ)/11:30~15:00
月~金(ディナー)/17:00~23:30
土(ディナー)/17:00~23:00
※定休日:日曜・祝日
☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆
「さすらいの旅人」がおすすめする絶品「肉」提供店
②イベリコ屋 六本木店

出典:
食べログ
こちらのお店は、日本に初めてイベリコ豚を輸入した会社の直営店。
今でこそ当たり前に聞くようになったイベリコ豚は、前述の輸入会社(食肉卸売業者)が、当時(1999年)日本への輸入が禁じられていたイベリコ豚を、スペインと日本の両政府に掛け合い、5年の歳月を経て、ようやく輸入が認められたという歴史があります。
そんなイベリコ豚の歴史と思いが詰まった当店では、各種コース料理の注文がおすすめ!
どのコースを頼んでも、とにかくイベリコ尽くしなので、イベリコ豚を骨の髄まで楽しめますよ☆
さらに、イベリコ豚や生ハムとの相性抜群の、シャンパンやワインもおすすめです♪

出典:
食べログ
また、注目すべきパフォーマンスは、目の前で贅沢に切り分けてくれる「スペイン王室御用達」の世界一の生ハム!
出典:
Youtube
ハイクオリティで本物のイベリコ豚を堪能したい方は、迷わずこのお店へ行くことをおすすめします♪

出典:
食べログ
◆
イベリコ屋 六本木店
・場所:東京都港区六本木7-10-2 カプリス六本木1F
・電話番号:03-3401-2597
・営業時間:月~金(ランチ)/11:30~14:30
全日(ディナー)/18:00~24:00
☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆
「さすらいの旅人」がおすすめする絶品「肉」提供店
③鉄板焼 花

出典:
食べログ
2016年3月にオープンした「鉄板焼 花」は、確かな味と居心地の良い雰囲気で、オープン以降客足が途絶えない人気店です。
銀座の有名鉄板焼店で修業を積み、某番組では街の巨匠としても紹介されたオーナーシェフ・溝手隆正が手掛ける数々のメニューは、どれも極上の味わいを堪能できます。

出典:
食べログ
各地のお酒を取り揃えていますが、シェフのおすすめは、和歌山の純米酒「紀土」。

出典:
食べログ
また、鉄板焼きということで、パフォーマンスを最大限に楽しむのであれば、やはりテーブル席よりもカウンター席がおすすめ。

出典:
食べログ

出典:
食べログ

出典:
食べログ
オヒトリサマでも居心地抜群のカウンター席、その眼前で繰り広げられる料理のミュージカルは、見る者の五感全てを楽しませてくれます。
こちらで提供されるスペシャルコース(8000円)は、以下のラインナップ
・ズワイガニのサラダ~カニ味噌仕立て
・焼うに
・ホタテの磯辺焼き
・黒毛和牛モモ肉のタタキ~和風赤ワインソース
・ヤリイカの鉄板焼~生姜醤油風味
・大穴子とクリームチーズの鉄板焼
・活アワビの鉄板焼~バター醤油風味
・フォアグラと大根~バルサソース添え
・ホオズキの実
・黒毛和牛雌牛A-5ランク サーロインステーキ(70g)
・高菜の焼き飯~桜海老のせ
・渡り蟹の味噌汁
・塩ミルクアイス
なかでも注目は「活アワビ」で、水槽から取り出してすぐに鉄板で焼くと、鉄板の上で踊りだすという活きの良さ!
出典:
Youtube
十分過ぎるほど充実した出演者陣に、胃も心も大満足できる…そんなおすすめ店ですよ☆

出典:
食べログ
◆
鉄板焼 花
・場所:東京都渋谷区代官山町13-6 88.DAIKANYAMA 2F
・電話番号:03-6873-5412
・営業時間:18:00~24:00
※定休日:月曜
☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆
「さすらいの旅人」がおすすめする絶品「肉」提供店
④肉十八番屋 五反田店

出典:
食べログ
こちらも2016年3月にオープンした人気店で、都内の人形町と虎ノ門にも展開している「肉バル」。
牛・鶏・豚・馬など、様々な肉を楽しめるにもかかわらず、どのメニューもリーズナブルに楽しめるのが魅力の一つ。
まず、手始めに注文するエビスの生ビールが199円(税別・こちらの価格は土日祝日限定ですが、平日でも250円!)という時点で、その価格設定の安さに驚かされます。
(ハイボールやサワー類、酎ハイ類はいつでも199円!)

出典:
食べログ
また、こちらの定番である上画像の「肉十八番サラダ」を注文すると、サラダというのは名ばかりで、生ハム・サラミ・牛タンなど、肉が主役のサラダを登場します。
そして、このお店に来たら、必ず頼んでほしいのが、やはり「おまかせ炭火焼5点盛り」(2980円)でしょう☆

出典:
食べログ

出典:
食べログ
このメニューで提供されるのが…
・青森県産の桜姫鶏モモ肉
・山形県産米沢豚の肩ロース
・アメリカ産のアンガス牛ハラミ
・スペイン産イベリコ豚の肩ロース
・サルシッチャ
まずこれらを食べておけば、如何にこのお店が良い肉を良い状態で提供しているかが、その舌ですぐに分かると思います。
ちなみに、「5点盛りはちょっとオヒトリサマだと多いかな…」という方には、3種盛り(1980円)もありますので、こちらを頼むといいでしょう♪
この他にも「炙り牛タン寿司4カン」(880円)や、「馬肉3種盛り」(1980円)など、とにかく肉のオールスターが勢揃い!

出典:
食べログ
迫力十分の肉祭りが、年中無休で開催されているとくれば、これは肉好きなら絶対に行っておくべきお店と言っていいでしょう♪

出典:
食べログ
◆
肉十八番屋 五反田店
・場所:東京都品川区東五反田1-11-7 三ッ星ビル1号館 B1F
・電話番号:03-5422-7576
・営業時間:11:30~24:00
※定休日:年中無休
☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆
上質の肉を圧倒的なパフォーマンスで提供するこれらのお店に行けば、肉の素晴らしさを再確認できること間違いナシ!
感動的な肉と出会いたくなったら、ぜひこれらのお店に足を運び、その魅力を全身で体感してみてはいかがでしょうか?
◆「さすらいの旅人」SNS
・
ツイッター
・
食べログ
・
フェイスブック
・
インスタグラム
◆「さすらいの旅人」特集
オヒトリサマ編集部
既婚も独身も2時間以内で楽しめる、1人の時間充実とお食事やおでかけ情報をどんどん更新します!