
出典:Instagram
一人でササっと食べる朝ごはんでも、栄養を意識して食べたいものですよね。
今回は朝寝坊さんでも大丈夫な、時短で簡単に作ることができる朝ごはんをご紹介します。
栄養のある朝ごはんを摂ることで、健康的な体づくりにつながるほか、体をしっかりと目覚めさせ、午前中の仕事もエネルギー全開で取り組めるというメリットもあります。
ぜひ、朝の少しの時間を有効活用して、作ってみてくださいね。
3分でできる簡単朝ごはん! 豆腐の卵とじ
単品でも、ごはんにのせても食べられるお豆腐を使った朝ごはんをご紹介します。
豆腐は小さいパックのものを1つ、卵も1個用意し、フライパンを温めます。
焦げ付きにくいフライパンなら、油は不要です。
適当な大きさに切った豆腐をフライパンに入れ、豆腐に熱が通ったところで卵をかけ、卵が固まってきたら終了!
お皿に盛って、その上から醤油と、あれば鰹節をふって完成です。
豆腐には、大豆の栄養がたっぷり。
大豆といえば、大豆イソフラボンは女性ホルモンにもプラスの働きが望めます。
美肌や肥満予防にもよいとされているため、豆腐は積極的にとりたいですね。
卵と合わせれば、栄養豊富な朝ごはんになります。
3分でできる簡単朝ごはん、オリーブオイルしらす丼
オリーブオイルはオレイン酸が豊富で、コレステロールを下げるため、動脈硬化にも効果的な働きをしてくれます。
しらす丼はオリーブオイルを加熱せず、そのままご飯にかけるため、栄養を丸ごといただけることが魅力です。
しらす丼の作り方は、温かいご飯にふっくらとしたしらすと、刻んだ青じそをのせて、その上からオリーブオイルをかけるだけ!
しらすには、カルシウムが牛乳の倍ぐらい含まれているため、骨粗しょう症になりやすい女性にもおすすめの食材です。
1分でOK、朝ご飯の定番! 卵かけご飯
時短の朝ごはんは、前の晩の残りごはんを活用するのがコツです。
TKGの名で親しまれている卵かけご飯は、栄養の点でも優れているということでも、これまで何度も話題になりました。
卵1個には、必須アミノ酸が含まれており、体力や免疫力を高める効果があるとされています。
女性ならいつまでも美肌や、ツヤツヤの髪の毛でいたいですよね。
アミノ酸を豊富に含む卵は、女子力を高めてくれるアイテムといえるでしょう。
レンジで温めたご飯に、卵をのせるだけ。醤油はお好みの量で。
食欲があまりない時でも、胃に負担がかかりにくいのもうれしいですね。
今回、紹介したものは一人で全てササっと作れてしまう簡単なレシピばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。
◆参考リンク
【この記事を読んだオヒトリサマへのおすすめ記事】
>>朝ごはんは和食派! 簡単にできるオヒトリサマのためのご飯レシピ5選
>>一人でご飯作りにトライしたい! とっておきの朝ごはん人気レシピ5選☆
>>美味しい食事は朝ごはんから! 日本人なら覚えておきたいおすすめ和食3レシピ☆